おっさん社内SEエンジニアの勉強ブログ

勉強記録のブログとなります。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

SAA学習-サーバレス-疎結合化の追求

今回のテーマ:疎結合化の追求 概要 5つの設計と11のベストプラクティスの対比よりサーバレスの観点は以下のオレンジ色の箇所となります。 コンポーネントの疎結合 コンポーネント間の相互依存を減らした構成を取ることにより、1つのコンポーネント変更や障…

SAA学習-キャッシュの活用-小テスト

今回のテーマ:キャッシュの活用-小テスト 問題1: ElastiCache for Memcachedの特徴として間違っている内容は何か 回答: シングルスレッドで動作するインメモリキャッシュDBであり、すべてのデータ操作は排他的である。 解説: Redisの特徴となります。 問…

SAA学習-キャッシュの活用-CloudFrontの概要

今回のテーマ:CloudFrontの概要 主要サービスの公式資料 CloudFront: docs.aws.amazon.com 概要 CloudFrontとはAWSが提供するCDN(Content Delivery Network)サービスです。 CDNとはWEBコンテンツ配信処理(画像や動画など)を高速化するためのサービスとなり…

SAA学習-キャッシュの活用-ElastiCacheの概要

今回のテーマ:ElastiCache 主要サービスの公式資料 Amazon ElastiCache: docs.aws.amazon.com 概要 AWSの5つの設計原則と11のベストプラクティスに対しElastiCacheを活用する範囲は、以下のようにオレンジ色の範囲となります。 キャッシュの利用 繰り返し…

SAA学習-データベース-小テスト

今回のテーマ:データベース-小テスト 設問1: 次のAWSデータベース・ストレージサービスのうちで、 データレイクを構築する際にデータ蓄積用に利用すべきサービスを選択してください。 回答: S3 解説: データを大量に蓄積する際はS3を中核にしデータレー…

SAA学習-データベース-Kinesisの概要

今回のテーマ:Kinesisの概要 主要サービスの公式資料 Amazon Kinesis Data Streams : docs.aws.amazon.com Amazon Kinesis Data Firehose: docs.aws.amazon.com Amazon Kinesis Data Analytics: docs.aws.amazon.com 概要 Kinesisはストリームデータを収…

SAA学習-データベース-増大するデータ量への対応

今回のテーマ:増大するデータ量への対応 概要 ベストプラクティスの「⑦増大するデータ量の対応」で、 IoT/ビックデータが絶えず増加するデータの保持を効率的に実施する概念をおさらいとなります。 増大するデータ WEBの発展によりビックデータ蓄積とIoTの…

SAA学習-データベース-Redshiftの概要

今回のテーマ:Redshiftの概要 主要サービスの公式資料 Amazon Redshift: docs.aws.amazon.com 概要 Redshiftは高速でスケーラブルな費用対効果の高いマネージド型DWH/データレイク分析サービスとなります。 要点は以下の項目があります。 数百ギガバイトの…

SAA学習-データベース-EFSの構築

今回のテーマ:EFSの概要 主要サービスの公式資料 EFS: docs.aws.amazon.com Amazon FSx For Windows File Server: docs.aws.amazon.com Amazon FSx For Lustre: docs.aws.amazon.com 概要 EFS(Elastic File System)は複数のEC2インスタンスからアクセス…

SAA学習-データベース-Auroraの概要

今回のテーマ:Auroraの概要 概要 Auroraは、Amazonがクラウド時代の新しい分散型リレーショナルデータベースを考慮し提供した新RDSとなります。 特徴は、NoSQL型の分散高速処理とRDSのデータ操作性を両立させております。 また、既存のMySQLと比較し2.5~5…

SAA学習-データベース-DynamoDBおよびNoSQLの概要

今回のテーマ:DynamoDBおよびNoSQLの概要 主要サービスの公式資料 DynamoDB: docs.aws.amazon.com AWS Black Belt Online Seminar: www.youtube.com www.youtube.com 概要 完全マネージド型のNoSQLデータベースで特徴は以下の項目があります。 ハイスケー…